3年生国語の授業では、「遊びをくらべよう」という単元を学習しています。 2つの遊びの似ている所、違っている所を比べます。 その後、グループワークにてiPadに内容をまとめ、グループごとに発表する機会を設けました。 むさし
5年生家庭科・ゆでたまご
5年生の家庭科では、調理の基本「包丁を使って野菜を切ってみよう」の単元に続いて、「ゆでる調理をしよう」の単元で、ゆで卵作りに挑戦しました。 卵料理について勉強したのちの実習です。 ゆであがった卵を氷水にとり、丁寧に殻をむ
3月11日(土)は今年度最後の施設開放日です
3月11日(土)は今年度最後の幼稚園施設(園庭・保育室)の開放日です。 ※時間 9:15~11:00 ※費用 お子様お一人につき 一回200円です。(保険代・おやつ代として) ひまわり幼稚園では、土曜日には平常保育を行い
<校長ブログ081>5年生の聖書・最後の晩餐
今日は、聖書の時間の1コマをご紹介しようと思います。 むさしの学園の聖書では、5年生が12月のクリスマス礼拝で、降誕劇を捧げます。 そのため、5年生ではイエス様についての学びを進めているのですが、前回の授業
野川 2年生のタイムマシン
先週のある日、とても寒い日でしたが、お天気は良く、野川公園へ行きました。 今、基地ごっこを楽しむ子ども達が多くいます。 木や石を見つけて、タイムマシンを作り、過去へと旅をしています。 この日は、鎌倉時代へ行きました。 次
大雪の名残り
先週の月曜日の朝、校庭には不思議な物がありました。 鳥の巣のような、円形で何かキノコの様な形です。 少し考えてみると、これは金曜日の雪が降った日に、幼稚園の園児が、みんなで作った雪ダルマの残骸でした。 少ない雪でしたが、
<校長ブログ080>音楽に触れた「けやき会催し物」
今日、むさしの学園の子ども達は音楽に触れる経験をしました。 桐朋学園大学で出会われた4人で結成されている「はっきよい」という音楽ユニットの皆さんに来校いただき、1時間という短い時間ではありましたが、皆で演奏を聞きました。
第12回オンライン説明会(アフタースクール)のご案内
第12回オンライン説明会を以下の通り、開催します。 日時:3月16日(木) テーマ:アフタースクール 備考:リアルタイムの配信はなく、収録したものを視聴する形ですので、ご承知おきください。 当日、視聴URL
4年生の花笠音頭
4年生は、体育の時間に3年生のために花笠音頭を踊りました。 かさを回すのも踊りを覚えるのも大変だった1年前のことを思い出しながら、今日は堂々とお手本を見せることができました。 これから3年生が踊りを覚えていきます。 休み
2年生 お箸作り
小刀を使ってお箸を作ります。 2年生からは年度の初めに小刀で鉛筆を削る練習をします。 それを生かして削っていきます。 そして3回の授業の集大成として、しっかり紙やすりで形を整えて完成です。 自宅でマイ箸として使っているよ