先日、6年生から1年生へステキな贈り物がありました。 6年生は、1年生一人一人の名前をフェルトに縫い付けて、名札を作ります。 これが、その贈呈式(?)の様子です。 プレゼントは、
6月4日・少人数説明会満席のお知らせ
6月4日(月)に開催する少人数説明会が満席になりましたので、お知らせします。 1学期の少人数説明会は、6月29日(金)のみ残席がございます。 本日、午後6時の時点で、残席1となっています。 ご希望でしたら、なるべく早く、
その場で確認すること。
この写真は、昨日の記事でご紹介した、四年生が漢和辞典の使い方を学習した様子の続きです。 ここでは、ノートが写っていないので、わかりづらいのですが、教師は子どものノートに日付を入れています。 ノ
少人数説明会・残席情報
1学期中の少人数説明会・残席情報です。 第2回・6月4日(月)残席2 第3回・6月29日(金)残席3 お申込みは、こちらからどうぞ。
ボクは、辞書を読みたいんだ!
この写真は、先日、四年生が漢和辞典の使い方を学習した時の様子です。 もう、大興奮で、あれを調べたい、これも調べたい、とワイワイやっていました。 三年生では、国語辞典の使い方をもうすぐ勉強するので、そろそろ学校に持って来ま
暈(かさ)の観測
この写真は、今日の昼前にむさしの学園で撮ったものです。 このように、太陽や月に薄雲がかかっているところに、光の輪が現れる現象を「暈・かさ」というのだそうです。 授業中だったので、気がつかなかった子も多かったかもしれません
ダンボールの中身は…
コンピュータ室の出入り口そばに置かれた、大きなダンボール。 低学年の子ぐらいの高さがあり、ちょっと怖さも感じてしまう微妙な大きさです。 これを来週、開けてみようと思います。 来週のブログも、お楽しみに。
まず、「やる」習慣
まず、「やる」ことが大切です。 理屈も、理念も、言い訳も、それはいろいろあるでしょう。 が、どうであれ、「やる」「スタートする」ことが大切です。 むさしの学園の授業では、チャイムがなったら、どうであれ、集中して「やる」と
子どもが鉛筆を動かす時間を多く取る算数
この写真は、今日、3年生の算数で撮った一コマです。 むさしの学園では、1年生から4年生までの算数は、「わたしたちの算数」という教材を主に使っています。 このテキストには、いくつかの特徴がありますが、重要な特
土に触れることの大切さ 園芸の時間
今日は、園芸の様子を少しご紹介します。 むさしの学園には、園芸の時間があります。 時間割に、「園芸」という正規の時間を設定しているのです。 この写真は、今朝の3年生の様子で、枝豆の植え付けをし